オタクパパのサラリーマン生活

オタクのサラリーマン。育休、転職などの経験やオタク趣味を記録した雑記ブログです。

#46 [生活] ブラックフライデーをうまく活用しよう

こんにちは、副長です。

 

ブラックフライデーも残り数日。

ここ数年のブラックフライデーは盛り上がってますね。

 

折角のセールなので、私も活用させてもらってます。

去年も今年も、色々と購入しました。

 

セールに惑わされて余計な物も買いそうになりましたが、しっかりと財布を締めて乗り越えました。

 

自分なりにブラックフライデーの注意点と活用方法をまとめたので、ブラックフライデーで買い物をしたい人はご参考ください。

 

この記事を読んで欲しい人
ブラックフライデーで買い物をしようと考えている人
・家電製品などが買い替え時の人

 

この記事を読んでわかること
ブラックフライデーはお得なのか
ブラックフライデーのオススメ
ブラックフライデーを活用するコツ

 

〇目次〇

 

要らないものは買わない

ブラックフライデーについて説明する前に、一番大事なことをお伝えします。

それは「要らないものを買わない」こと。

 

セール時期は自分自身が「買う姿勢」に入っているため、財布の紐が緩くなります。

そのため、

・店で見かけて興味を持ったものを買う。

・普段は買わないものも、安いから買う。

といった感じで目的以外の物を購入しやすく、ブラックフライデーが終わった頃には予想よりも大きな出費になっているなんてことに。

 

ブラックフライデーは大きなセールの1つですが、商品によっては他のシーズンのセールの方が安いこともあるので、焦って購入する必要はありません。

浮いた気持ちを落ち着けて、必要かをしっかりと判断してから購入するようにしましょう。

 

余計なお金を使わないために

私が実行している、余計な物を買わない方法をお伝えします。

次の5つを実行すれば、予想外の支出が増えることもないので安心です。

購入対象を明確にする。

1つ目は、購入する物を明確にさせておくこと。

 

ブラックフライデーは大きなセールの1つで、食品、家電、雑貨など幅広い商品がセールの対象となっています。

消耗品や日用雑貨などの生活必需品は安くなっているので、購入対象

 

その他にも、買い替えが必要な家具家電やずっと欲しかった嗜好品など、購入意欲の高い物も購入対象です。

 

しかし逆を言えば、それ以外の商品は購入対象外

ショップで気になった物、セールの勢いで購入した物など。

 

当然ですが、購入対象のみを購入することで、支出は抑えられます。

 

ショップ、ショッピングサイトに近づかない。

2つ目は、ショップには近づかないこと。

 

購入対象の商品を購入したら、ショップやショッピングサイトを見るのは止めましょう。

人間は商品を見てれば欲しくなりますし、ショップの経営努力とセールの魔力が購入意欲を増幅させます。

 

私の体感で、その場の雰囲気で買った物の半分以上は要りません。

購入した商品を楽しんだり、ちょっと早い年末の大掃除などに時間を使いましょう。

 

購入する商品について、セール、事前クーポンの情報を確認する。

3つ目は、情報収集。

 

欲しい商品がどのショップでセールの対象となっているのか。

ショッピングサイトでは事前クーポンが配布されてないか。

などを調べておきましょう。

 

あるショップでセールの対象となっていても、他のショップの通常価格より高いなんてこともあります。

クーポンなどは人数制限が設定されている場合もあります。

 

購入する商品の相場価格とセールの割引額を調べておきましょう。

Amazon楽天であれば、後述する1年間の価格推移を確認できるアプリもあるので、利用してみてください。

 

金額を決めて好きなものを買う。

4つ目は、金額を決めて好きに買い物をすること。

 

「必要な物だけ買って、ショップに近づかないなんて寂しい。

ショッピングしながら買い物を楽しみたいよ。」って人向けです。

 

買った商品を最悪捨てる気持ちを持って、決めた金額の範囲内で買い物をします。

買っても1度も着なかった服や、買っても片づけたまま使わなかった物ってありますよね。

 

金額を決めていれば想定外の支出になりにくく、捨てる可能性があれば購入を躊躇うきっかけになります。

 

フリマアプリを使う

5つ目は、フリマアプリを使うこと。

 

① もし要らない物を買ってしまったなら、捨てずにアプリで売りましょう。

半額くらいは返ってきます。

 

② 家に要らない物があれば、アプリで売りましょう。

収入を増やすことで相対的に支出を減らせます。

 

③ 欲しい物があれば、アプリを確認しましょう。

新品の商品がセールより安く売ってる可能性があります。

(家電などは補償が効くか確認が必要)

 

ブラックフライデーで見るメインのショップ

近くのデパートや他のサイトでもセールは行われていますが、確認する手間と誘惑があるので、主に次の4つを利用しています。

 

Amazon楽天

価格を比較して、安い方で購入しよう。

AmazonAmazonギフト券でチャージすると、0.5%還元されてちょっとお得に。

楽天は「お買物マラソン」や「5と0のつく日」と併用すると、ポイントが回収できます。

1年間の販売価格の推移が見られる「Keepa(Amazon)」や「price2alert(楽天)を利用すれば、普段との値段の差なども確認できます。

 

家電量販店

電化製品であれば、家電量販店が1番安いことも。

 

ショッピングサイトと比較しながら、安い方で確認しましょう。

ショッピングサイト方が安かったとしても、サイトの値段を提示すれば値引きしてくれたりもします。

 

アウトレット

服を購入したいなら、アウトレットもブラックフライデーを実施しています。

 

靴下、腕時計、カバン、ビジネスウェア、アウトドア商品などもセールの対象となっているので、購入してストックしておくのもアリですね。

 

70%オフのショップもあったので、欲しいアイテムがあれば足を運んでみて良いと思います。

 

イオン

食料品や日用品なども安くなってたりするので、普段の買い物でも少しお得に。

アウトレット同様、安いタイミングで買ってストックしておくと良いかと思います。

 

お酒の好きな人には、酒類の飲み比べセットなども売ってました。

 

ブラックフライデーで購入したもの

参考までに、私がここ数年のブラックフライデーで購入した物を紹介します。

 

プロジェクター

映画が好きで、大学生の頃から欲しかったプロジェクター。

家が賃貸なので、スピーカー内蔵の小規模のものを。

テレビ感覚で日常的に使って、YoutubeやPrime Videoを見てます。

 

冬服のニット。

持っている服が少なく、冬の生活に困るため。

ヘビーローテーションできるもの。

 

ベビー用品

フルーツの離乳食をまとめ買い。

使用頻度が高く、10個まとめ買いで20%割引になる。

ブラックフライデー期間中に無くなったので、再度購入を検討中。

 

眼鏡

使用していた眼鏡が、踏まれたり子供に遊ばれたりでボロくなっていたので。

JINSやOWNDAYSでは30~40%ほど安くなっていたので、眼鏡が買い替え時の人はチャンス。

 

眼鏡同様、ボロくなっていたので。

ABCマートで1万円以上の靴が8000円になっていたので、靴が買い替え時の人はチャンス。

 

まとめ

ブラックフライデーは色々と安く買えますが、売り手の思惑があることも知っておきましょう。

 

ブラックフライデー一番購入すべき商品は、安くなった生活必需品です。

普段から購入する物が安ければメリットしかありません。

 

逆に、ショッピングしながら気になった物には注意が必要です。

要らない可能性が高いので、勢いで購入するのは避けましょう。

 

何時間、何日も働いてお金を捨てることにならないよう、商品を購入する時は本当に必要、欲しい物かをよく考えてから買いましょう。

普段からあまり物を買わない生活をしていればお金も貯まって、本当に欲しい物は遠慮なく買うことができます。

 

ではでは。